在留資格申請の申請代行サービス【1件5万円~】

外国人の在留資格申請、自社で書類作成できるけれど最終チェックと申請だけ依頼したい企業様向け

本サービスは、お客様側で在留資格申請の書類一式の作成、翻訳、取り纏め等をしていただき、当事務所で申請取次をさせていただくものとなります。

通常の在留資格申請フルサポートと比較して、廉価にご提供できます。また、取次だけではなく、内容確認や軽微や修正にも対応いたします。

電子申請(オンライン申請)しますので、全国対応です

■ご依頼のメリット

  1. 在留資格申請書類の作成を自社で全て行うため、申請内容を正確に把握できる
  2. 行政書士側とのやり取りが最小限ですむ
  3. 在留資格申請にかかる費用が少ない(1件50000円~)

■業務に含まれるもの

  • 在留資格申請の取次(電子申請)
  • 在留資格申請書類一式の内容確認
  • 軽微な修正対応(5箇所以内)
  • 出入国在留管理局からの追加書類通知の転送
  • 追加書類の内容確認、提出代行
  • 出入国在留管理局からの結果通知の転送

※修正箇所が6箇所以上ある場合、別途相談となりますが、最初の数件はできるだけ、追加費用なしで対応します。

 ■業務に含まれないもの

  • 在留資格申請書類一式の作成
  • 申請書類の取り纏め、審査官向け補足説明書の作成
  • 出入国在留管理局での折衝
  • 本件に関するコンサルティング(アドバイス)
  • 翻訳
  • 本国での査証申請に関するサポート
  • 万が一、不許可の場合の理由確認
  • その他、イレギュラー対応

※フルサポートでは、上記全て含まれます。

対応できない在留資格

下記の在留資格申請については、本業務の対象外となります。フルサポートでのご依頼をご検討ください。

  • 永住申請
  • 短期滞在からの在留資格変更
  • 特定活動(出国準備)からの在留資格変更
  • 特定活動(難民)からの在留資格変更
  • その他、出入国在留管理局のルールにより、電子申請ができない申請

費用

件数により異なります。正確な費用については、個別にメールにてお問合せください

 

相談の予約、お問い合わせは、下記フォームより送信ください。

    ※メール送信できない場合。お手数ですが、下記まで直接メールでお願いいたします。
    oto@svisa.net

    ◆無料相談◆
    ・3ヶ月以内に手続きをする必要のある企業様、個人の方向け
    ・オンラインにて30分程度の相談となります。
    ・無料相談では、お客様の状況をお聞きし、最適な方向性や選択肢をお伝えします。

    ◆有料相談◆
    ・オンライン、来所にて1時間程度の相談となります。(1時間11000円)
    ・具体的な書類の書き方や対策など、時間の範囲内でできるだけの回答をさせていただきます。
    ・相談後、1週間以内の追加相談が無料
    ・相談後、依頼いただいた場合、有料相談料は業務の料金の一部に充当します(実質、無料相談)

    どのような相談ですか?
    技術・人文知識・国際業務(一般企業で働くビザ)経営管理ビザ配偶者ビザ永住者ビザその他

    ページトップへ戻る