つくばワールド行政書士事務所の特長
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当事務所は次の3つの理念を持って業務を行っております。
将来を見据えたサポート
今必要なビザさえ取れればよいではなく、今後の更新手続きや永住申請等を見据えたサービスを提供しています。最初のビザ申請を完璧に手続きしておくと、あとあとの手続きがスムーズです。また、お客様の状況によっては、ビザ手続きをお勧めしないこともございます。
来日までサポート
海外から外国人を呼び寄せる場合、日本側の許可と現地国の許可(日本領事館での審査)が必要です。当事務所では、日本側の許可(在留資格認定証明書の発行)が取れても、現地国の許可が取れない、つまり来日できなければ全く意味がないと考えております。必要に応じ、現地国の日本領事館とも直接折衝し、来日までしっかりとサポートします。
明確な料金表記(実際にお客様が支払う金額を明記)
当事務所では、料金は総額表記を徹底しております。実費別ではありません。外国人のビザ業務に特化しているからこそ、実費も正確に見積もることが可能です。また、過度なサービスや不要な手続きをお勧めすることはありません。
事務所名 | つくばワールド行政書士事務所 |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市春日2-8-1パークフロント1F 最寄り駅:TXつくば駅 駐車場1台分あります |
アクセス | つくばエクスプレス つくば駅より徒歩12分 |
創業 | 2009年4月 |
業務内容 |
|
お問い合わせ | Mail oto★svisa.net ★の部分を@に変えてください。 |
営業時間 | 平日 10:00~18:00 土 13:00~18:00 基本営業時間は上記となりますが、事前に連絡いただければ、上記時間以外の相談も可能です。 |
提携事務所 | 横浜ワールド行政書士事務所 |
関連法人 | 一般社団法人外国人就職支援センター |
著書・執筆記事
- 著書:これ1冊でまるわかり! 成功する外国人雇用
- 著書:実務家向け 100の実践事例でわかる入管手続き
- 東京都 外国人材と働くためのハンドブック(監修)
- 月刊人材ビジネス 外国人材の潮流(2019年4月~連載中)
- 月刊HIRAGANA TIMES 教えてビザ相談(2021年4月~連載中)
- 月刊人事実務 2019年11月号「外国人採用の現場から」
- ダイヤモンドオンライン記事執筆(2019年1月29日)
-
外国人採用に関する情報メディア(監修) WeXpats Biz
-
その他、専門誌、Web媒体等の執筆多数あり
「実務家のための100の実践事例で分かる入管手続き」が
アマゾンランキング(カテゴリ:法律入門)で第一位をいただきました。
購入いただいた皆様にはこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
また、プレジデント誌で拙著が紹介されました。
講師をさせていただいたセミナー(抜粋)
- 2022年7月20日 品川区主催 外国人の採用・定着セミナー
- 2022年6月23日 茨城県社協主催 外国人介護士採用セミナー
- 2022年1月14日 茨城県社協主催 外国人介護士採用セミナー
- 2021年10月20日 品川区主催 外国人の採用・定着セミナー
- 2021年2月2日 茨城県社協主催 外国人介護士採用セミナー
- 2019年12月12日 船井総合研究所 入管業務実務研修
- 2019年11月8日 労働新聞社主催 外国人雇用セミナー
- 2019年10月30日 東京都主催 外国人材の採用セミナー
- 2019年9月26日 船井総合研究所 国際業務研究会 ゲスト講師
- 2019年9月24日 東京都主催 留学生起業セミナー
- 2019年9月20日 京都市社会保険労務士会 外国人雇用セミナー(京都)
- 2019年9月19日 月刊人材ビジネス主催 外国人雇用セミナー(大阪)
- 2019年7月2日 板橋区役所主催 中小企業向け外国人雇用セミナー
- 2019年6月21日 月刊人材ビジネス主催 外国人雇用セミナー
- 2019年6月18日 東京都主催 留学生起業セミナー
外国人の就労ビザ研修
カザフスタン共和国大使と
対応地域
関東全域、愛知県、大阪府とその隣県
上記地域には既存のお客様(顧問先含む)がおられます。上記地域以外の方はお問い合わせください。
事務所へのアクセス案内
つくば駅からの行き方(所要時間約12分)
- つくばエクスプレス、つくば駅のA1出口を出る
- 約200メートル直進する。途中、団地を通り過ぎる
- 突き当りに大きなT字路がある。
- 信号を渡り、右折する。
- 約300メートル直進する。途中、つくば毛利矯正歯科を通り過ぎる
- 左手に、デニーズが見える。デニーズの角を左折する。
- 1つ目の小さな交差点を右折する。
- 左手に、当事務所が入居するマンション(パークフロント)が見える。