相談事例:留学生が大学を中退して起業したら、経営管理ビザを取れますか?

私は、日本の大学4年生です。大学を中退して起業したいと考えています。そして、留学ビザから経営・管理ビザに変更したいのですが、可能でしょうか?

お問い合わせ、ありがとうございます。

今通っている大学をやめて、会社を設立し、会社経営に専念したいということですね。

結論から言うと、経営管理ビザの要件を完璧に満たしていれば、許可されます。

大きな要件は以下の3つです。

  • 資本金500万円以上
  • 独立した事務所がある(自宅兼事務所、知人の事務所の一部を借りるなどはだめ)
  • 事業計画の実現可能性の根拠がある

3つ目の「事業計画の実現可能性の根拠」とは、仕入先・販売先・提携先の確保状況、社員・アルバイトの雇用予定、経営経験、実務能力などを総合的に判断されます。

今、大学生ということですから、おそらく経営経験や実務経験は少ないと思います。ですが、日本に留学して、数年間大学で勉強したという事実は評価されます。実際、私が知る限り、日本の4年制大学を中退したり卒業した後、すぐに経営管理ビザを申請した場合の不許可事例を聞いたことがないです。

当事務所に経営・管理ビザを相談いただく方は優秀な方が多いので、たまたまかもしれませんが、現場感覚としては、大学中退してすぐに(3ヶ月以内に)、経営管理ビザへの変更申請をすれば、それほどマイナスにはならないと感じております。

ただし、日本の大学を卒業するメリットは「非常に」大きい

大学を中退しても、在留資格変更不許可のリスクは少ないのですが、これから長い人生、学士学位があるのとないのとでは、今後の可能性が全く違ってきます。たとえ日本以外の国で暮らすとしても同様です。日本よりも、はるかに学歴が重視されている国も数多くあります。

外国人が日本の大学を卒業していると、今後の永住申請の裁量に有利ですし、今後の収入によっては高度専門職ビザ取得の可能性も出てきます。

今、大学を中退すると、可能性を狭めます。

これまで、日本の大学を中退した結果、就職の選択肢を狭めて苦労している外国人をたくさん見てきたので、なんとか大学を卒業してほしいです。最悪、休学しながら起業でもいいかもしれません。もしくは、出入国在留管理局で資格外活動許可の個別許可を取って、大学に通いながら経営準備活動をしましょう。例えば、以下のような準備ですね。

いつも思うのですが、大学に通う留学生は、パワーポイントの資料作成がとても上手ですね。時間のある時にこうした資料をたくさん作っておき、大学卒業後、すぐに起業するという方法もあります。

  • 新会社のホームページを作る
  • SNSで商品情報を発信する
  • 営業資料を作る(会社案内、商品の提案資料、営業用トークスクリプト等)
  • 営業先企業をリストアップする

その他、細かい留意点はたくさんあります。状況によって、留意する点やビザ取得の難易度は異なります。詳しくは、有料相談をお申込みください。当事務所も起業当初は苦労をしました。そして、数多くの外国人の起業家のサポートをしていく中で、成功する方、そうでない方を見てきました。

当事務所では、経営管理ビザさえ取れればそれでよいとは考えておりません。経営管理ビザを取った後、数年後に永住者ビザ申請できるようなサポートをしたいと思っています。

初回相談料 1時間 11,000円
つくばワールド行政書士事務所では、じっくりとお客様の状況やご要望をお聞きし、質の高い相談を提供したいと考えているため、初回に限り、1時間あたり11,000円の相談料をいただいております。
オンライン(ZOOM、スカイプ等)、面談、電話の中から、ご都合のよい方法をお選びください。行政書士の予定があいていれば、当日のご予約も可能です。貴社内での相談等をご希望の場合、別途交通費をいただいております。
なお、相談後、ビザ申請代行業務等を依頼いただいた場合、相談料は業務料金の一部に充当します(実質無料相談)。

この記事を作成した人 つくばワールド行政書士事務所 行政書士 濵川恭一

 

相談の予約、お問い合わせは、下記フォームより送信ください。

    ※メール送信できない場合。お手数ですが、下記まで直接メールでお願いいたします。
    oto@svisa.net

    ◆無料相談◆
    ・オンラインにて30分程度の相談となります。
    ・3ヶ月以内に手続きをする予定のある企業様、個人の方向け

    ◆有料相談◆
    ・オンライン、来所にて1時間程度の相談となります。(1時間11000円)
    ・具体的な書類の書き方や対策など、時間の範囲内でできるだけの回答をさせていただきます。
    ・相談後、1週間以内の追加相談が無料
    ・相談後、依頼いただいた場合、有料相談料は業務の料金の一部に充当します(実質、無料相談)

    どのような相談ですか?
    技術・人文知識・国際業務(一般企業で働くビザ)経営管理ビザ配偶者ビザ永住者ビザその他

    ページトップへ戻る